【関越道】魚沼市内で土砂流出 丸4日ぶり通行止め解除(11/14)
上り線1車線暫定開通、復旧工事続き規制も
NEXCO東日本などによると、10日早朝、新潟県魚沼市の関越自動車道で発生した盛土区間の一部土砂流出のため、上り線(湯沢方面)の小出IC→六日町IC間で通行止めとなっていましたが、応急復旧により14日09:00までに解除されています。 なお、追越車線1車線での通行再開となるため、現場付近での上り線では終日50km/h速度規制が行われます。

最新情報は▶︎交通情報Clip|交通死亡事故Clip|高速道路通行止情報|新幹線運行情報
2020/11/14
NEXCO東日本などによると、10日早朝、新潟県魚沼市の関越自動車道で発生した盛土区間の一部土砂流出のため、上り線(湯沢方面)の小出IC→六日町IC間で通行止めとなっていましたが、応急復旧により14日09:00までに解除されています。 なお、追越車線1車線での通行再開となるため、現場付近での上り線では終日50km/h速度規制が行われます。
Posted by trafficlip.jp
※最新情報は「交通情報Clip」へ MaaS、CASE、観光産業まとめも ※当該 ...
警察庁交通企画課まとめによる交通事故死者日報をもとに、各都道府県警察発表・報道等 ...
国道41号通行止めのため ※東海環状道・東海北陸道での代替路(無料)措置は8月1 ...
前年より46日遅く 10月10日(土)夜に新潟市北区で交通死亡事故が発生し、新潟 ...
5日間に4件4人、いずれも高齢者 新潟県内で12月9日からの5日間に、新潟市中央 ...
4度目の延長に NEXCO3社とJB本四高速、宮城県道路公社は8日、11日(日) ...
日田市内の国道210号通行止め解除見通しに伴い 九州地方整備局大分河川国道事務所 ...