当サイトについて

trafficlip

この国から交通死亡事故をなくしたい。

生活に欠かせない「交通」が、超高齢化・CASE・MaaSなど「100年に一度の大変革期」にある中、交通情報配信への新たなる可能性追求のため、「最も身近な危機管理情報」でもある交通死亡事故情報の提供から世に問うーーそれが交通時象社/TraffiClipの使命です。

この30年で、年間1万人超から3千人台にまで大きく減少した日本の交通事故死者。しかし見方を変えれば、今なお1日10人前後の人命が失われている現実がある、ともいえます。記録が残る1968年以降、交通死亡事故が発生しなかった日は1日たりともありません。

2019年も、東京・東池袋母子死亡事故や大津・保育園児死傷事故などの痛ましい事故が発生したほか、あおり運転や免許返納も社会的関心を集めました。その一方で、日々起きている交通死亡事故について追ってゆくと、報道されないものも少なくなく、日々の死者数こそ警察庁が取りまとめて翌日公表されているものの、その仔細は意外と知られていないのが実情なのです。

交通時象社/TraffiClipでは、この国で日々発生する交通死亡事故を集約、ワンストップで展開するサイト運営を主軸に、高速道路通行止め情報や災害時広域交通情報などの柔軟な提供により、情報から「日本の交通のレジリエンスを支える」一助となることを目指します。

このサイトについて

  • TraffiClipは合同会社交通時象社が運営しています。
  • プライバシーポリシーは交通時象社サイトに準拠します。
  • 他社クレジットのコンテンツは、ノアドット株式会社のサービス「nordot」を通じて、権利者から正規の利用許諾を得ています。
  • 都道府県地図はCraftMAPを利用しております。

交通死亡事故に関する情報収集方針

  • 当サイトは、交通安全を身近に考えてもらうべく、日々の交通死亡事故情報を収集しています。なお、発生日時、場所、事象、事故状況等の事実情報を整理するもので、事故原因や当事者の過失等を問うものではありません。
  • 当サイトのコンテンツについては、各省庁・都道府県警察・自治体等のサイト、SNS、メールサービス等の公開情報からとりまとめています。
  • 新聞社、通信社、テレビ・ラジオ局等の報道機関が配信する記事等について、その事実情報を参照することがあります。
  • 上記に関し、各機関の利用規約に準拠して出典等を明記しています。

著作権・リンク・免責事項

  • 当サイト及び当サイト上に掲載される記事、画像、その他著作物等に関する著作権は、合同会社交通時象社または原著作者その他の権利者に帰属します。
  • 当サイトは、基本的にリンクフリーです。ただし、当サイトへのリンクであること(出典)を明記してください。なお、URLおよびコンテンツは、事前の予告無く、変更・削除される可能性があります。当サイトの信用を著しく毀損するといった不適切なリンクの可能性がある場合には、リンクをお断りすることがあります。
  • 情報等の内容についてはできる限りの注意を払っていますが、その正確性、有用性、確実性、安全性等、いかなる保証もするものではなく、その利用により何らかの損害が発生したとしても、合同会社交通時象社は一切責任を負いません。
タイトルとURLをコピーしました