
【交通事故死者2020】茨城県で計50人に(8/29)
前年より82日遅く 8月29日(土)深夜に笠間市で交通死亡事故が発生し、茨城県内で2020年計50人となりました。242日目での50人到達は2019年より82日 ...

【交通死亡事故】新潟県で多発傾向
新潟県内で8月23日からの4日間に、阿賀野市(磐越道)、村上市、上越市で交通死亡事故が計3件4人と相次いで発生しました。 もっと読む ・交通死亡事故2020▶︎ ...

【交通死亡事故】岐阜市で半月足らずに3件3人
岐阜県岐阜市では8月12日、22日と25日に、いずれも信号交差点での衝突死亡事故が3件3人発生し、2020年累計6件6人となりました。2019年総数の7件7人に ...

【交通事故死者2020】7月の高齢者は91人(前年比-16)
近年最少の月間2桁 累計869人(総数比56.1%) 警察庁が8月18日に発表した、2020年7月末現在(213日目)の交通事故統計月報によると、65歳以上の高 ...

【交通死亡事故】愛知県岡崎市で半月に3件3人
「岡崎市交通死亡事故多発非常事態宣言」発令(8/20~9/19) 愛知県岡崎市では8月2日、4日と15日に、いずれもバイクが関係する交通死亡事故が3件3人発生し ...

《令和2年7月豪雨》東海環状道・東海北陸道での代替路(無料)措置は17日終了へ
下呂市内の国道41号通行止め解除見通しに伴い 中部地方整備局高山国道事務所は14日、7月の大雨により通行止めが続いていた、岐阜県下呂市小坂町門坂地区の国道41号 ...

《令和2年7月豪雨》大分道での代替路(無料)措置は17日終了へ
日田市内の国道210号通行止め解除見通しに伴い 九州地方整備局大分河川国道事務所は11日、7月の九州北部大雨により通行止めが続いていた、大分県日田市天瀬町赤岩地 ...

【交通死亡事故】北海道で多発傾向
6日間で6人 北海道内で8月6日からの6日間に、札幌市(北区・厚別区)、小樽市、石狩市、日高町、枝幸町で交通死亡事故が計6件6人と相次いで発生しました。 もっと ...

【交通死亡事故】千葉県袖ケ浦市で相次ぐ
木更津警察署管内に交通死亡事故多発警報発令中(8/13~/22) 千葉県袖ケ浦市で10日夜に県道で歩行者の、12日昼に市道でバイクの交通死亡事故が相次いで発生し ...

【交通死亡事故】東京都で多発傾向続く
3日間で4人、都道府県別増加数ワースト 7月の月間交通事故死者計上数が都道府県ワーストの16人に達した東京都で、8月4日からの3日間に計上された交通事故死者が4 ...