(総数比66.7%)
警察庁が2月19日(金)に発表した、2021年1月末現在(31日目)の交通事故統計月報によると、65歳以上の高齢者全国交通事故死者は累計132人(前年同月比-50)、総数(198人)の66.7%を占めています。
都道府県別では30都府県で減少、13道県で増加していて、群馬県(+8)と千葉県(+2)が最多の9人、いっぽう岩手・山形・石川・福井・鳥取の4県が総数自体ゼロだったほか、富山・島根・沖縄の3県で高齢者ゼロとなっています。
警察庁が2月19日(金)に発表した、2021年1月末現在(31日目)の交通事故統計月報によると、65歳以上の高齢者全国交通事故死者は累計132人(前年同月比-50)、総数(198人)の66.7%を占めています。
都道府県別では30都府県で減少、13道県で増加していて、群馬県(+8)と千葉県(+2)が最多の9人、いっぽう岩手・山形・石川・福井・鳥取の4県が総数自体ゼロだったほか、富山・島根・沖縄の3県で高齢者ゼロとなっています。
コメント